フォレストフレーム教室
矢野宗一が製作するフォレストフレームは、自然の森や渓谷の雄大さ、神秘さなどを伝えるもので、自然の樹木・石・コケなどを使用し、大自然に囲まれた森や渓谷の写真と一体化させ、観る人がフォレスト・フレームの森の中へ吸い込まれるように製作しています。発案者である矢野宗一が自然の素材を使い、製作したもので同じ作品はつくれず世界でただ一つの作品となっています。
開催日時 | 令和6年7月29日(月) 13:30~15:30 |
対象 | 小学4年生~大人 小学3年生以下は保護者同伴 |
参加費 | 1500円 |
申込締切 | 令和6年7月26日(金) (※定員になり次第締め切り) |
定員 | 15名様 |
講師紹介
矢野 宗一 やの そういち
Souichi Yano
プロフィール
1951年(昭和26年)宮崎県日向市東郷町生まれ 富島高校(日向市)を卒業後、京都府警に警察官として勤務。 家業の農業などに携わるため33歳で帰郷し、その後旭化成関連会社に勤める。 「フォレスト・フレーム」の企画、制作が2014年2月、林業振興に生かせる活動と認められ、「宮崎県森林整備加速化・林業再生事業」の補助対象に選ばれる。
所属・連絡先
わたしのふる里 宮崎 代表
- 携帯電話:080-3224-3749
- TEL&FAX:0982-63-4005
- facebook=https://www.facebook.com/profile.php?id=100009004513312
- HP=https://furusatonomori.com/
- address=宮崎県東臼杵郡門川町大字加草1581-4